miri′sblog

flower

しおれた金魚草が復活!カラカラだった根っこに栄養を与えるように、霊魂にも栄養が必要です。

少し前に買ったこちらの金魚草が、植え付けを先延ばしにしたために、どんどんしおれてきてしまっていました。実は新しく花を買う予定がありましたので、その際に一緒に植え付けようと思ってたのです。やっと植木鉢を...
flower

思ってもいなかった御心への道の奇跡。神様のために捧げたいとお祈りを捧げたことで今まで気付かなかった事に目を見開いて下さりました。

今日は、御心に関する奇跡としか思えない体験をさせていただきました。神様の御心を見つけて成していくことで、必要なもの全てを神様は与えてくださり、私達人間にとっても本当に生きがいがある人生を送れるのだと改...
miri′sblog

技術大国日本も全て奪われました。賛美の力。神様の真理と愛がなければ技術があっても生き残れません。

先日、娘があるテレビを見ていたのがたまたま目に入りました。それは、おそらく素人の方が歌唱力を競う番組だったと思います。女性が熱心に歌っていましたので、思わず見てしまいました。とてもお上手な方だと思いま...
flower

植え付け完了!慣れない作業は疲れましたが、可愛いお花を見たら疲れが吹き飛びました。

初めての植え付けが無事完了しました。植え付け後のレモンの写真を取り忘れてしまいましたが、レモンは3月が植え付けに最適なようなので、レモンや他の植物のためにも早く植え付けて上げなければと思い、急ぎめに進...
flower

ガーデニングデビュー☆初めての植え付け!土にこんなに触れるのはいつぶりでしょう。

この証でも書きましたように、神様に捧げるお花を育てようと決め、色々学んだり、必要なものを着々と購入していきました。土選びも、それぞれの環境や育てる植物によって違ってきますが、うちはマンションですので、...
flower

自分が育てるお花を最大限、美しく、元気に育ってほしいと願っているように、神様は私達人間に対してどこまでも幸せになってほしいと願っているのです。

今までこの世の中が、サタンを信じる悪人達に支配されてきましたので、テレビも、漫画、小説も、インターネット上も、あまりに神様に反逆した考えを植え付ける文化芸術で溢れかえっているのだと書きました。 日々そ...
miri′sblog

【フォカッチャ完成!】パン生地は生きてる。生かすこと、生きるものを育てる喜び。その根源は神様

フォカッチャの焼き上がりの写真です。前回の続きです。手前のローズマリーが乗っている3つが古いイーストの方、後ろ2つが新しいイーストの方です。見た目はあまり変わらないですね。古い方は発酵を多めにしたのも...
miri′sblog

2023年に入って確実に変わったこと。祈り続けていれば環境も与えてくださる。

2023年になると、サタンの支配から神様が統治して下さるようになり、神様を信じる義人には毎日が11月11日の祝祭日のようになると仰られていました。RAPT有料記事666(2022年7月11日)人間の体...
miri′sblog

【フォカッチャ】硬いパンしか焼けなかった自分の問題点を改善。古いイーストと新しいイーストの違い。

初めて、フォカッチャを焼いてみました。ホームベーカリーでのパン作りは一時期ハマったこともありましたが、自分でこねると上手くいったことがなかったので、私にはパン作りは向いていないのだと、完全に諦めていま...
miri′sblog

【シーフードのアヒージョ】シンプルな味付けが最高に美味しい

ずっと作ってみたかったアヒージョ。スキレットやオリーブオイルがやっと揃ったので、念願のアヒージョに挑戦してみました!ワクワクはしていたものの、そんなに美味しいのだろうかと半信半疑だった部分も。。。今回...